合同稽古でした!

今日は宜野湾市嘉数公民館でB-2ルール合同稽古がありました。

上の写真を見ての通り、体育館の中はたくさんの人ですごい熱気でした!

浦西空手クラブからは中学生のたくやが参加してきました。

B-2ルールは顔に防具を付けて、顔への手による攻撃もありのルールです。

ただ前半はとても暑かったため、顔の防具はつけず、当てない距離での目慣らしや距離感をつかむ練習から始まりました。

当てない距離とはいえ、それでもやはり緊迫感はあります。

たくや、上体を動かしパンチをうまくかわしてますね。


組手の様子。私も頑張ってきました(笑)

本部の現役選手たちの組手はいつも見る人を圧倒させますね。

県内の極真ルールの大会で何度も優勝している人たちだけに、ルールが違ってもすごい迫力です(笑)

でもこのルールは毎年行ってる少年部の試合(B-3)の延長戦なので、今の少年部の中からこのすごい先輩たちのようになれる人が絶対現れると思います。

それが浦西から現れるとうれしいな(笑)

練習を頑張ったたくやと松川道場のせいたろう・はやて(と撮影をがんばったなおき)を連れて、食事&ブルーシールアイス。

みんな非常に疲れたようですが(笑)終わった後の充実感もとてもあったようです。

今日の経験をこれからの練習に活かせるようまたがんばっていきましょう!

浦西空手クラブ

沖縄県浦添市の浦西公民館で活動中の空手クラブです。 フルコンタクト空手・健康空手に興味のある方、 毎週土曜日、PM6:30~8:30、4才から大人まで、随時募集中です。 無料体験もできます。 希望者は直接来られるか、連絡下さい。 問い合わせは090-6869-4103(鎌田) もしくは bg.kamata.0322@gmail.com

0コメント

  • 1000 / 1000