演武してきました!

上は昨日(土曜日)の練習の様子です。蹴りの基本稽古にて、みんないい表情で練習に取り組んでいますね!

蹴りがだいぶ上達してきたけんとです!

そして今日、浦西公民館で行われた敬老会の中で空手演武をしてきました!

会には道場生の祖父母もいたので、頼もしい姿を見せることができたかな?

演武の写真は撮れなかったのですが、みんなよくできていましたよ!

演武初参加のかりなも上手にしっかりがんばりました!

ミット蹴り1番手を務めたほのかの蹴りには、見てた人から歓声が起こってましたね(笑)

後ろ廻し蹴りを披露したえみり、会に出席してた祖母にかっこいいところ見せれたかな?

ミット蹴りでは一番大きな声で返事ができてたりお。よくできてたね!

ステージ下の一番目立つ場所で演武したひでとらとけんと。とてもがんばってました!

たくとのミット蹴り、とてもいいフォームで蹴れてましたね!

れいじの後ろ廻し蹴りや、りゅうせいのコンビネーションミット蹴りでは、その蹴りの鋭さと威力の音に、みんなから「おお~!」という驚きの声がもれてましたね(笑)

なおきは、試し割り1番手で、緊張の中、見事正拳突きを決めてくれました!

そうたは廻し蹴りのミット蹴りで、みんながびっくりするくらいいい音で蹴れてました!

たいせいのコンビネーションミット蹴りも上手にできてましたね!

たくやが試し割りで見せた後ろ廻し蹴り。安定の上手さでした。

演武出番が、当初の予定よりかなり遅れたのですが、みんなずっと楽しく遊んで待ってました(笑)練習の時ではこんなに長時間遊ぶことなどないから、いつもと違ったみんなの行動が見れてちょっと面白かったです(笑)

ひでとらと、たくと・けんとがずっとじゃれあって遊んでいました(笑)

ほのかはりおを、今まで聞いたことのないような太い声で、追っかけ回してました(笑)

いつもとは違う一面を見れた二人です(笑)

演武終了後は、みんなで牛丼を食べました。

たまにはこんなのも楽しくていいですね(笑)

今の子どもたちは、肉だけ先に食べてからご飯を食べるんですね(笑)

ほのか、けっこういい食べっぷりでしたよ(笑)

浦西自治会からはお礼として、道場生たちにたくさんのお菓子をいただきました!

どうもありがとうございました!

いただいたお菓子で嬉しそうにタワーをつくるえみりです(笑)

そうたの試し割り!

でも実は割れた板を使ってのねつ造写真(笑)

先輩たちのかっこいい姿に、「次は自分も!」とあこがれる後輩たち。

今日の演武はみんな楽しくていい経験になったようです。

貴重な場を下さいました浦西自治会様、ありがとうございました。

そして日曜日にでてきてくれた道場生や保護者の皆様、おつかれさまでした!

浦西空手クラブ

沖縄県浦添市の浦西公民館で活動中の空手クラブです。 フルコンタクト空手・健康空手に興味のある方、 毎週土曜日、PM6:30~8:30、4才から大人まで、随時募集中です。 無料体験もできます。 希望者は直接来られるか、連絡下さい。 問い合わせは090-6869-4103(鎌田) もしくは bg.kamata.0322@gmail.com

0コメント

  • 1000 / 1000